2018年6月3日、庵久でティセレモニーを行いました時の様子です。ロバートさんの意向であまり畏まらずラフなスタイルで抹茶をお召し上がって頂きました。お客様より「外国人としてのお茶人のあり方」などの質問が多く、マイクさんの英語と日本語での通訳で和む雰囲気で面白かったとお客様のご感想で方番良かったです。また、煎茶の方も「家庭で出来るお茶の淹れ方」おばあちゃんのお話のようで為になりましたとのこと、イベントとしては大成功でした。
柚胡椒を作るための鷹
長崎県佐世保市からの