ゲスト 今日のゲスト20190919 佐賀大学有田キャンパスで開催されたイクロム(ICCROM) 夏期セミナー 2019 「文化財の保存と科学のためのコミュニケーションと教育スキル」に参加された四名の方々、楽しく過ごされました。 2019.09.30 ゲスト独り言記事情報
最新情報 西日本新聞2019年4月12日朝刊より 金継ぎテーマに比映画SFC誘致県内で撮影進む県フィルムコミッション (SFC)が誘致したフィリピン映画の撮影が県内各地で進んでいる。壊れた陶磁器を修復する「金継ぎ」をテーマにした日本女性とフィリピン男... 2019.04.12 最新情報独り言記事情報
最新情報 映画撮影ロケ現場に使っていただきました 映画撮影ロケ現場に使っていただきました。総勢30人近くで、監督・スタッフ・関係者の皆様お疲れ様でした。初めての経験で撮影現場の裏側を垣間見て良かったです。 2019.04.11 最新情報独り言記事情報
Workshop 金継を利用し古唐津茶碗の陶片を酒杯に 昔、見捨てられた使い物にならない古唐津の陶片を今一度甦らせるため、金継を利用し酒杯として命を吹き込む動画です。◇茶碗の陶片の腰の部分が一回りとれるのを見定め、胴から上の部分をダイヤモンドカッターで切り... 2018.07.01 Workshop独り言記事情報
独り言 ビオラ ビオラViola北ヨーロッパ原産で江戸時代末期に導入された一年草。パンジーの小輪品種。草丈は20cm程で、9-6月に白、黄、淡紅、橙、紫色の花をつける。葉は卵形から円形。花の大きさが4cm以上の大輪種... 2018.06.16 独り言記事情報
Media アーモンドの花が満開 アーモンドの花が満開です。昨年、さっぱりし過ぎの剪定だったので心配していたのですが元気よく咲いてくれました。アーモンドの実の方は期待しませんが、桜の花より一回り大きな花びらなのでこじんまりしていても豪... 2018.03.28 Media独り言記事情報
Media ワタシが日本に住む理由“スロベニア三代目女将” ワタシが日本に住む理由“嫁ぎ先は佐賀のお茶屋さん! スロベニア三代目女将”私どもがご贔屓にさせて頂いてもらってる嬉野のお茶屋さんの女将さんが番組に出演されています。株式会社 徳永製茶佐賀県嬉野市嬉野町... 2018.03.17 Media最新情報独り言記事情報